2017年5月15日(月)、公益社団法人かながわ福祉サービス振興会主催「介護事業所に求められるコンプライアンス経営」セミナーにCare-wingのブースを出展いたします。
管理者として従事するにあたり、コンプライアンス、マネジメント手法の理解は不可欠です。介護保険制度、事業所運営の手法と基準を知り尽くした当振興会 理事長 瀬戸恒彦講師による好評の講座。現場リーダー、管理者、コンプライアンス、経営を学びたいリーダー候補も必見の講座です。介護保険の基本から、管理者として必要な心構えについても学べるチャンスです!
介護事業所に求められるコンプライアンス経営
開催日:平成29年5月15日(月)14:00~17:00(受付開始 13:30~)
会 場:振興会セミナールーム
横浜市中区山下町23番地日土地山下町ビル9階
参加費:一般:6,000円 法人会員:5,000円 個人会員:5,000円
講 師: 瀬戸 恒彦 公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 理事長
≪カリキュラム≫
1.コンプライアンス経営とは
・コンプライアンスとは
・なぜ、コンプライアンス経営なのか
・経営の根幹をなすコンプライアンス
2.介護事業所は遵守すべき法令とは
・介護保険法
・個人情報保護法
・労務管理に関する法令
3.人材育成のポイント
・働きがいを高める
・「考える力」を育てる
・マネジメント力を高める
・指導者の心構え
4.人が伸びると事業も伸びる
・仕事を通じて考える力を養う方法
(P.D.C.A)
・「介護哲学」の必要性
・職業倫理を高め地位の向上へ