8月4日(金) 5日(土) 開催「全国介護福祉総合フェスティバル in YOKOHAMA」へCare-wing(介護の翼)のブース出展およびステージBでおこなわれるパネルディスカッション「介護×ICTミーティング ― テクノロジーが生み出す未来の介護とは」(5日 10:10~11:40)へロジックが登壇いたします。
会期中のCare-wing(介護の翼)ブースでは、「介護のICT活用」「ICTの力で業務効率化・生産性の向上」をテーマに、Care-wing(介護の翼)のショートデモンストレーションをおこないます。実際にスマートフォンをお手に取ってCere-wing(介護の翼)を体験していただけますので、Care-wing(介護の翼)ブースへお立ち寄りください。
また、5日(土)10:10~11:40 ステージBでは「介護×ICTミーティング ― テクノロジーが生み出す未来の介護とは」をテーマにパネルディスカッションをおこないます。介護人材不足が深刻化するなか、業務効率化・生産性の向上は待ったなしの状況です。その現状をICTの利活用によってどう変わるのか、ICTをもっと身近に活用する方法など、テクノロジーによる介護の未来について、ディスカッションをおこないます。
ICTの利活用に興味がある、業務効率化・生産性向上をしたいなど課題をもたれている事業者の方は、ぜひご参加ください。
全国介護福祉総合フェスティバル in YOKOHAMA
開催日:2017年8月4日(金) 9:30~18:30
2017年8月5日(土) 10:00~16:45
ブース:「特設 介護 ICT コーナー」①ブース
会 場:横浜産貿ホール「マリネリア」
神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル2階
みなとみらい線「日本大通り駅」 3番出口より徒歩約5分
東急東横線に直通
JR・横浜市営地下鉄「関内駅」 南口より徒歩約15分
参加費:無料(事前参加登録が必要です)
主 催:一般社団法人日本介護福祉経営人材教育協会
ゲストコメンテーター:馬場 博氏(一般社団法人C.C.netチーフアドバイザー/横浜みなと介護福祉事業協同組合事務局長)
:松瀬 啓祐氏(インフォコム株式会社 ヘルスケア事業本部C 地域包括ケア推進グループ上級主任)
コーディネーター:竹下 康平氏(株式会社ビーブリッド代表取締役)
登 壇:福島 成典(株式会社ロジック) ほか